1000話目
!(^^)!
やったーー
ついに千話目です。
ありがとうございます。
宝石屋さんが運営している
修理、リフォーム、買取の店。
買取は出来るだけしない。
「それは持っておいたほうが良いです!」
と価値があるものには誠実にお答えしております。
それは実はわれわれ宝石屋さんにしか言えないのです。
買取専門店は買い取りしないと利益にならないから。
宝石屋さんなので、
思い出が詰まっていたり、大事な方からもらったものなどは
修理やリフォームし使える様にしております。
それでもどうしても着けないもの、
誰もあげる人がいない貴金属やジュエリー。
そういったものは最終手段で
高値で買い取らせていただいております。
ブログが1000話目で
買取事例が1991個目
修理事例が407個目
リフォーム事例が303個目
(ほんとはもっとありますが更新が追い付いていません(;’∀’))
とても有難いです。
なかには納期が遅れたり、サイズ直しの番号が間違っていたりと
失敗もあり、お叱りを受けた事もあります。
その都度クライアント様にはご迷惑をおかけしております。
申し訳ありません。
しかしただでは失敗しません。
その分、加工場やスタッフ間の連携もすごくよくなりました。
失敗しても最後には笑顔で帰っていただける様に日々努めております。
失敗やお叱りが一つ一つの糧となっております。
ありがとうございます。
もちろん失敗0を目指し
今後とも一つ一つ、一件一件丁寧に!
ブログも次は2000を目指し頑張ります!(^^)!
今後ともどうぞよろしくお願いします。
本日、明日も通常どおりの営業です!
修理納品いたしました #980
留め金の金具、よく見ると左部分の棒状のパーツが不足し時計が使えない状態でした。
棒状のパーツを新しく作り、修理完了です。
丸カン追加の修理も
無事納品いたしました。
どちらも出来上がりにとても喜んでいただきました。
ありがとうございます。
修理やリフォーム納品の時は
お客様もですが、ジュエリーも
そしてワタクシ自身もとてもすっきりです^^
大事にお使いになってください。
またいつでもアフターメンテナンスお待ちしております。
本日、明日も通常どおりの営業です。
長与店は明日はお休みいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
時計のバンドを金(きん)で #969
表題どおりの相談がございました。
お持ちの金無垢の時計に
K18でバンドを作りたいとの事です。
時計好きのジェントルマンでした^^
男性が金やプラチナを着けているのを拝見すると嬉しいです
しかも当店で時計のバンドは未だ製作した事がないので!
また勉強になります。
製図とお見積り楽しみにお待ちください。
本日、明日も通常どおりの営業です。
リフォーム納品いたしました #966
爪が大きく腰の高かったリングが
定番のデザインに
飽きの来ないずっと着けられるデザインをと、
デザインはその場で決定いたしました。
この他にもリングをペンダントにリフォームしたいと言っていただきました^^
ありがとうございます。
大事に着けられて小傷が入りましたらアフターケアも是非お任せください。
リフォーム相談かなり増えております。
物が溢れすぎているこの時代にとても良いお仕事させていただいております^^
新しいジュエリーを買う前に、
「あの頃」大事にしていたあのジュエリーを
「現在」自分の好きなデザインに。
どうぞお気軽にご相談ください。
本日、明日も通常どおりの営業です。
明日も日曜日ですが通常どおりの営業です #964
表題どおりです。
長与店へ
クライアント様より買取のご依頼がございました。
お母様から貰ったが、デザインが古くもうこれから先も着けないジュエリーを高値で買い取らせていただきました。
金額に喜んでいただいたとの報告が^^
ここ数年全く着けていない
これから先も着ける予定、イメージが全くわかない。
タンスにそのままにしているよりも
買取をおすすめします。
しかし
私たちが鑑定し
デザインや宝石が活きている場合は
「こちらを売るのはもったいないです。」
ときちんとアドバイスも致します^^
ちょっとだけ相談したい。
などお気軽な感じで是非ご来店ください。
表題どおり
明日も日曜日ですが通常どおりの営業です。
ご来店お待ちしております。