金,プラチナ,宝石,買取,長崎,長崎駅前

お問い合わせ
月別アーカイブ
長与、時津方面にお住まいの方々はこちら

本田商店 #1369

こんにちは。

 

麺’s club  久々の投稿です。

 

 

 

 

今回は、久留米ラーメンの有名店でもあります「本田商店」さんが

 

 

キャナルシティのラーメンスタジアムに出店しているので行って来ました。

 

 

久留米に行かなくても福岡市内で食べれるのは良いですね。

 

 

さて基本である普通のラーメンを食べました。もちろんバリカタで!

 

 

 

 

スープの個人的感想は、久留米の中では

 

 

「ややこってり」な部類に入るのかなあと……

 

 

私の好きな丸好さんやひろせ食堂さんとはまた違ったタイプの一杯です。

 

 

久留米の伝統である「呼び戻し」製法によるスープでも

 

 

各店さまざまな種類があるなあと感じました。

 

 

もしかしたら本店と味が微妙に違うのかもしれませんが。。。。

 

 

美味しいラーメンでした。替え玉も忘れずにしましたよ。

 

 

皆さまも是非、食してみてください。

 

 

 

 

 

本日・明日も通常営業です。

 

ご来店お待ちしております。

 

たんたん #1192

辛いのが食べたい!

しかも麺で!

 

 

 

 

 

 

こんな時は万徳さんの担々麺を食べにゆきます。

 

 

 

 

 

という訳で

 

久しぶりの麺’s clubの投稿です

(´◉◞౪◟◉)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山椒が効いてる!

すばり四川の辛さですね~!(^^)!

 

 

 

 

ワタクシ発汗作用が良いので

食べている時は大量の汗が(;’∀’)

 

 

 

 

 

 

でも食べ後口は胸焼けなどもせずにさっぱりです。

 

 

 

 

 

 

また食べ行きます。

 

 

 

麻婆豆腐もかなり激辛旨いです!

https://tabelog.com/nagasaki/A4201/A420101/42001361/

 

 

 

 

 

 

本日は修理のお預かりがたくさんでした。

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

また明日もご来店お待ちしております!(^^)!

丸好 #1170

久々の麺’s club(メンズクラブ)日記です!(^^)!

 

 

 

丸好と書いてまるよしと読みます。

 

 

昨日はお店は定休日であるところへ

 

 

帰りに久留米へ寄らせていただきました。

 

 

 

 

 

表題のラーメン!!(^^)!

 

 

このオーソドックスな豚骨くささがたまりませんでした。

 

 

シンプルなラーメンがやはり自分は好みみたいです

 

 

 

 

数年ぶりにゆきましたらお店が小奇麗になってました。

 

 

 

広い駐車場には久留米ナンバーの車がたくさん

つまり地元の方が通うお店という事です。

 

 

 

次回の麺’s clubでは

同じく久留米のひろせ食堂へこれまた数年ぶりに行きます!(^^)!

(春頃になる予定です)

 

 

 

 

 

 

 

今日、明日は東京の刺客とtakuhoの未来について語ります!(^^)!

 

 

 

長崎駅前店は

本日、明日も通常どおりの営業です。

 

 

長与店は本日、明日もお休みです。

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

平戸 #1106

先日はお休みをいただき平戸の海へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチ前に着きました。

 

佐々で偶然出会った十割蕎麦のお店(^^

 

 

物静かで、気合の入った女性主人のお店で

かなり美味しかった!(^^)!

 

 

 

鯵のお寿司も最高でした。

 

 

 

 

 

 

実は行く予定だった海とは別の

 

女性主人から紹介してもらった海へ

 

 

 

とても綺麗な海でした。

 

 

 

 

かなり遠かったです。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも海に浸かって泳いで波にさらされて

 

 

 

虫の鳴き声や太陽の陽射しや雲の動きなどに癒されました。

 

 

 

 

自然の力で元気が出ました!

 

 

 

 

 

また来年もきっと行きます(´◉◞౪◟◉)

 

 

 

 

 

 

 

本日、明日も通常通りの営業です。

 

 

 

 

事例全て更新しております。#1016

表題どおりです。

 

 

更新がたくさんあって大変ですが、

 

更新する度に事例の数が積みあがっていくのが、

 

 

takuhoが一段一段、少しずつ登っている階段の様な感覚です。

 

 

 

 

本日はお声の事例も更新しました。

 

 

 

嬉しいのでこの投稿でも

 

 

 

 

 

 

 

 

お母様にもこれから先指輪を着けられるお嬢様にも喜んでいただきました。

 

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

明日も明後日もその次の日も

出来る時にまた事例更新してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は仕事の買い物で福岡へ

 

 

 

 

 

 

前の投稿で取り忘れていた

ふくちゃん本店のリベンジ写真です^^

 

 

 

 

 

 

 

やっぱかなり旨いです。

 

 

あまりに美味しいので

帰り際

大将にお辞儀をしました。

 

 

 

 

また行きたいです!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

本日、明日も通常通りの営業です。