Tanzanite タンザナイト #1365
本日、タンザナイトのお問い合わせがありました。
おばあさまから頂いたものでずっとタンスの中にいれていたようです。
タンザナイトとは……
ゾイサイトという鉱物の一種で12月の誕生石のひとつです。
同じ青色のサファイヤに比べて紫がかった青みが特徴です。
サファイヤにもバイオレットサファイヤ・パープルサファイヤと
紫色した物もあり、一般の方には判断が難しいものです。
主な産出国はその名の通りタンザニアで、
初めて発見されたゾイサイトをTiffanyが見いだして人気を呼ぶ石となりました。
タンザナイトは、ティファニーによって世に広まったのです!
またサファイヤと違うところはモース硬度が6~7と低いため
割れや欠けなど取り扱いに注意を要します。しかし、
キャラット数が大きい物になればなるほど、非常に高価になります。
わたくし個人的にはサファイヤより好きな宝石です((´∀`))
おばあさまからの頂きもの、かつ私の好きな宝石ということもあり、
今回はリフォームの提案をいたしましたwww
リフォームにも興味を持って下さり良かったです。
ご来店お待ちしております。
タンザナイトほか、別の宝石もジュエコロジーへ!
本日・明日とも通常営業です。
リフォーム納品いたしました #1362
何十年もお付き合いのあるクライアント様よりご依頼いただきました。
長年このままだった親のK18リング3本をお預かりしました。
それぞれ幅も指定していただき、
シンプルなペアリングへ
「わーキレイに生まれ変わりましたね~」
と笑顔で言っていただきました!(^^)!
ありがとうございます!
こちらは洗い物やお掃除の時にもずっと着けておきたいと事でした。
だからシンプルなデザインなのですね~!(^^)!
毎日着けらると
小傷も入るかと存じます。
その時はアフターケアも是非お任せください。
昨日はみなと祭りの花火でしたね!
実は
自宅から見えます(´◉◞౪◟◉)
外で夕飯とビールを飲みながら見る事ができました。
それがどうも今年見納めみたいです。。。。
(マンション建設ラッシュの為( ノД`))
なので二日目の本日の花火は目に焼き付けときま-す。
本日、明日も通常営業です。
どんなご相談もお気軽にどうぞ!(^^)!
修理&リフォームのご相談 #1359
本日は買取依頼もさることながら
修理のご依頼がとても多い一日でした。
本当にありがとうございます。
出来上がりを楽しみにお待ちください。
またリフォームのご相談もあり、
無事に数パターンのデザイン案より決定いたしました。
シンプルながら大変デザインを気に入ってくださりほぼ即決でしたw
こちらも出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ。
明日も通常営業です。
ご来店お待ちしております。
修理&リフォームのご相談でした #1356
表題通りでございます。
お客様は、当店の前をよく通るということで、前から気になってたとのことです。
リングを5点お持ちいただき、内3点をサイズ直し、残り2点をリフォームしたいとのことでした。
リフォームの加工代はどうしても必要となりますので、
「サイズ直ししても着けないもの、もしくはご自宅に他にも着けないものがありましたら、そちらも下取り可能です」
とアドバイスさせていただきましたら大変喜んで頂きました。
更にパールネックレスの糸換え修理もお預かり致しました。
いろいろとご相談頂きありがとうございます。
この様に、どうしたらいいか分からないときなどは一度お見せいただきたいです。
細かくアドバイスさせて頂きたいと思います。
ご相談は無料です。
本日、明日も通常営業です。
また明日もお待ちしております。
クライアント様よりご依頼 #1355
訪問にてリフォームと買取のご依頼お受けしました
その場で査定し20万以上に!(^^)!
「これで旅行に行けます!」
と
とても喜んでいただきました。
その他、
余りのK18でご夫婦のシンプルな甲丸リングへのご依頼も同時にいただきました。
買取分の金額でその場でお支払いいただきました。
(それでも旅行に行ける金額が残りました!(^^)!)
ありがとうございました。
この様なご依頼にも柔軟に対応できます。
本日、明日も通常営業です。