ワタシの知らないタクホウの歴史 #539
こんにちは鳥居です!
30年近くお付き合いいただいているクライアント様のリフォームのオーダーです。
左上のペリドット2ピースは十数年前、当時いつかイヤリングを作るかも!
と言う事でご購入いただいたそうです。
そして当時当店がやっていた氷柱に天然石を入れてご来場のお客様に氷から採掘してもらうイベントでゲットされた
緑と紺色のトルマリンの裸石!(^^)!
右のK18は数年前リフォームして余った分でございます。
この画像全てを利用して一つのペンダントヘッドへ
長年お付合いいただいているクライアント様ならではのジュエリーリフォームです!(^^)!
裸石を入れていた10数年前のBOXに当時の手書きの値札が。。。
(じーん)
最近パソコンを新調されたらしく、
当店のHPを見て頂いているそうです!(^^)!
良いデザイン考えます!
ありがとうございます<m(__)m>
本日、明日も通常どおりの営業です。
ブレスレットを短かく、余ったパーツはペンダントへ #536
表題通りです。
K18製のピンクゴールドとホワイトゴールド、連なった部分を外してサイズを小さく修理します。
そして余ったパーツをペンダントへ
まさにジュエリーとエコロジー
です!(^^)!
この様に細かなリクエストもOKでございます。 ご相談、お見積りは無料です!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。
ポキっと #535
折れている片方のピアスです。
ご紹介にてご来店していただきました!
うをーー!
早く直したい衝動!
昨日は外回り、
買取と修理とリフォームをお預かりして、
イタリー系のデザインのオシャレなリングもご購入いただきました!(^^)!
ありがとうございます。
本日、明日も通常どおりの営業です。
2回目のリフォーム #534
昨日2度目のリフォームの納品でご来店でした!(^^)!
爪が大きい古いデザインのペンダントが!
爪のない「ふせこみ」のペンダントへ!(^^)!
チェーンは再利用しました!
今回も出来上がりにとても喜んでいただきました!(^^)!
遠いところ本当にありがとうございます。
本日、明日も通常どおりの営業です。
高級シルバーリングに #533
こちらのリング、日本中に熱狂的なファンがいらっしゃるブランドのリングです。
このリングにダイヤを留める「リフォーム」でお預かりしました!(^^)!
出来上がりどうぞ楽しみにお待ちください。
本日、明日も通常どおりの営業です!