使っていない4本のリングを一生着けていく一つの指輪に余りは下取りしました #467
長い表題ですが、
表題どおりでございます(^-^)
以前載せたこちらの使っていなかった指輪たち!
石は右側の天然のルビーとサファイヤ、その隣の小さいダイヤ。
土台は使っていない左側のプラチナ結婚指輪。
出来上がったものがこちらです!
シンプルですが洗練されたデザインの指輪になりました(´∀`)
余った地金は加工代より差し引きましたので、
負担も少なくとても喜んでいただきました!
ありがとうございました。
アフターケアも是非お任せください!
本日、明日も通常どおりの営業です。
リフォーム手書きの感想頂戴しました #463
嬉しいです!(^^)!
「予想以上」
そうです!
デザイン画を気に入っていただけたら、
出来上がってくる作品はもちろんデザイン画以上!(^^)!
MKさんありがとうございました。
アフターケアもお任せください。
本日は通常どおりの営業です。
明日は水曜定休の為お休みさせていただきます。
買取とリフォーム相談 #460
たくさんの不要なジュエリー
に加えこれからも大切にして行きたい、リフォームジュエリーのご相談がありました!(^^)!
まず買取金額にビックリ!
「えっ?!そんなになるんですか?」
って言われると嬉しくなります!(^^)!
その他は
無料洗浄、サイズ直し、無料デザイン画からのリフォームに分けさせていただきました!
ありがとうございます。
買取金額高かったので修理やリフォームの金額は不要な感じです!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。
使っていないジュエリーを全てお持ちいただきました #454
右の四角のルビーとサファイヤ、K18に入っているダイヤ
こちらと左の2本のプラチナを使用して
余った地金を下取りさせていただく形で
一つのとてもシンプルな普段使い用の指輪をオーダーいただきました。
出来上がりもまたUPします!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。
オジサマのバックルを #451
リフォーム前がこちらです。
オジサマのベルトのバックルです。
その当時オーダーメイドで作られたのでしょうね。
かなり装飾にもこだわりがありました。
そしてかなり
重い!
これに加えて
当時の婚約指輪のダイヤ、
ダイヤとオジサマのK18で出来たリフォームがこちらです。
かっこいい!
奥様のは重ね付けも出来る2本セットです。
気になる価格ですが
オジサマの余りの金(きん)がたくさんありましたので
逆にこちらがお支払をしました!(^^)!
出来上がりにとても喜んでいただきました。
ありがとうございました。
本日も通常どおりの営業です。
明日は水曜日定休の為お休みさせていただきます。