引き輪交換 #465
引っ張って壊れてしまった引き輪の交換修理です!
かなり歪んでいました!
K18の新品の引き輪と交換させていただきました。
今回は大きさも一緒でしたが、
ご年配の方で引き輪が着けづらい方は
留め外ししやすい大きな引き輪もございます。
ご年配の方はこのホームページを見れない事もあると思いますので、
ご覧のあなた様
ペンダントやネックレスをいつも着けづらそうにされているお母様や、おばあ様がいらっしゃいましたら
教えてあげてください(^^)
これも立派な親孝行です。
いくつになってもジュエリーを着けると高揚感が増すそうです!
っと80才でも現役で毎日ジュエリーを着け替えていらっしゃるクライアント様から聞きました!(^^)!
本日も朝から立爪ダイヤリングの買い取りがございました。
(立て爪の買い取りが最近増えました。)
本日、明日も通常どおりの営業です。
今度は本日から4日間長与で開催です #464
画像はこちらでも投稿した本真珠ナチュラルグレーネックレスです。
天然ではない色のものがたくさん出回っていますのでどうぞお気を付けください。
当店のこの綺麗なグレーはもちろん天然の色です(^-^)
本日から4日間3月9日までクライアント様限定で長与で開催中です。
ご来店お待ちしております。
ジュエコロジー長崎駅前店も本日、明日も通常どおりの営業です。
リフォーム手書きの感想頂戴しました #463
嬉しいです!(^^)!
「予想以上」
そうです!
デザイン画を気に入っていただけたら、
出来上がってくる作品はもちろんデザイン画以上!(^^)!
MKさんありがとうございました。
アフターケアもお任せください。
本日は通常どおりの営業です。
明日は水曜定休の為お休みさせていただきます。
修理続々です #462
全て修理前の状態です
こちらを職人さんに丁寧に直してもらってジュエリーがまたお客様のお手元に!
!(^^)!
嬉しいですね!
一つ一つ丁寧にお預かりしています。
昨日もお客様から嬉しいメールをいただきました!
ブログでは伝わらないかもしれませんがワタクシ燃えております!(^^)!
曲にするとこんな感じです
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=1uC3GHGmTkE[/youtube]
燃え過ぎ。。。
というか爆発です!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。
ラプソディー #461
和訳すると「狂詩曲」
叙事的で民族的な内容を持つ自由な楽曲。既成のメロディーを用いて構成したり、メドレーのように構成したりすることが多い。特定の楽曲形式を指す言葉ではなく、表現する内容と表現の方法に関係する名称である。
(ウィキペディアより引用)
確かにラプソディーと入っている曲をよく耳にはしていました
が
意味を初めて知りました!
「狂」という漢字からはそんな意味があるとは思わなかったですね!
ラプソディーとyoutubeで検索すると
忌野清志郎さんや
坂本冬実さんの大阪ラプソディー
チャゲアスの狂詩曲(ラプソディー)
山崎まさよしさんの根無し草ラプソディー
竹内まりやさんの純愛ラプソディー
こち亀の葛飾ラプソディー(聴いていませんw)
など、
様々で面白いですよ!(^^)!
そして今朝出勤中のワタクシの車のラプソディーがこちらです
「新しい」やつです。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=CuewGsNb2Vk[/youtube]
メロディーラインが綺麗です!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。