金,プラチナ,宝石,買取,長崎,長崎駅前

お問い合わせ
月別アーカイブ
長与、時津方面にお住まいの方々はこちら

タンスで眠っていた指輪をペンダントにリフォーム #337

昨日はご家族4人でご来店。

 

当時のご主人からの婚約指輪をタンスにそのままに。

 

その指輪をシンプルなペンダントにリフォームでございます。

 

 

実は当店で結婚指輪をご購入のカップル様のお母様からのご依頼です。

しかも県外からのご来店でございます。m(__)m

http://www.takuho.com/

 

 

 

地元にもたくさん宝石店があると思います。そんな中、当店を選んで下さって本当に嬉しいです。

すごく上品で素敵なご夫婦(お父様、お母様)でした~!(^^)!

 

 

デザイン画はEメールでご確認いただきます。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

本日、明日も通常どおりの営業です。

 

シルバー製品の修理も可能です。 #336

昨日もネット検索にて買い取りと修理のご来店がございました。

 

ありがとうございます。

 

修理でお持ちいただいたのは切れているシルバー925のチェーンです。

 

表題どおりシルバー925やシルバー950の修理も可能です。

 

 

 

画像の様に修理する位置の撮影をしています。

 

 

皆様もお気に入りなのに切れてそのままにしているジュエリーございませんか?

 

 

何度でも言います。

 

そのままにしていると勿体ないですし、ジュエリーがかわいそうです。

 

 

本日、明日も通常どおりの営業です。

 

 

 

買取とリフォームでリフォーム代0円に! #335

ホームページで「リフォーム長崎」と検索して下さり、

リフォームの相談がございました。

真珠ピアスの片方を指輪へ、プラチナのオパール指輪をK18の指輪へのリフォームです。

それぞれに無料のデザイン画とお見積もりを出しまして、また後日見て頂く事になりました。

 

そしてたくさんの買取がございましたので、リフォーム代金は0円。

または差額のお支払金額も少額となりそうです!(^^)!

 

 

細めのアンティークっぽい素敵なデザインをご希望でした。

 

実はもう頭の中で素敵なデザイン浮かんでいます♪

 

楽しみにお待ちください。

 

 

修理もございましたので出来次第合わせてUPさせていただきます。

 

 

昨日はモンゴルからの来客もございました。

 

母国で人気の天然石を探して一軒一軒当店みたいな業者を回っているらしいです。

 

ビジネスに対する気合いと根性を感じましたね。

 

日本も負けてられんばい!

 

 

 

 

当然ですが朝青龍と白鵬の話で盛り上がりました。

 

 

これも日本負けてられんとばい!

 

日本人横綱の誕生を切望している鳥居がお送りしました。

 

 

 

本日、明日も通常どおりの営業です。

 

花火 #333

昨日は地元長与のお祭りでした。

 

一年で最も、長与が車と人で混み合うビックイベントです。

 

お祭りのメイン会場には行けませんでしたが、

 

実家の近くから花火を観賞。

 

 

毎年この祭りが終わると夏が終わった様な気がして少しおセンチになります(・_;)

 

 

来年の夏まで、

また我慢の日々が始まります。

 

 

 

 

 

あ!

でも来週が隣町の時津祭りだ!!!!

 

 

おセンチになるのはもう一週間だけ持越しです!(^^)!

 

 

 

本日、明日も通常どおりの営業です。

 

 

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=m1_1nTjt6BI[/youtube]

 

 

名曲をやまPがカヴァーしてましたね(゜_゜>)

 

 

 

 

 

今年のお盆 #332

13日1個上の先輩とバスケットボール

 

最初20分の4クォーター。の予定が・・・

 

最後はフリースローで決着w

 

全然走れない。バスケットってこんなきつかったのかと。

 

3日経ちましたがまだまだ筋肉痛がとれておりません。

 

1個上は長崎県で1位になった九州大会メンバー。

しかし動きに過去の見る影はなかったです。w

 

でもほんとに楽しかった!終了後、ばてばてでもお酒は進みます。

バスケット後のビールが本当においしかった!

 

 

14日はこのジュエコロジーのCMソングをレコーディング。

初めての経験でしたが録音中も終始笑顔で楽しかったです。

 

とりあえずこのHPに近々UPする予定です。

 

もちろんCMも視野に入れています。

 

 

そして昨日15日は友達のおばあちゃんの精霊流しをお手伝い。

 

県外の方のために。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=CPWUgW9D2-c[/youtube]

初盆を迎えた故人の家族らが、盆提灯や造花などで飾られた精霊船(しょうろうぶね)と呼ばれる船に故人の霊を乗せて、「流し場」と呼ばれる終着点まで運ぶ。

毎年8月15日の夕刻から開催され、爆竹の破裂音・鉦の音・掛け声が交錯する喧騒の中で行われる。精霊船は山車(だし)を連想させる華美なものであり、見物客が集まる。「祭り」と誤解されることもあるが、あくまでも故人を追悼する仏教の行事である。

(ウィキペディアより引用)

 

爆竹は魔除けの意味があるみたいですね。

 

ワタクシ爆竹担当大臣だったので攻めすぎました。汗

 

 

 

服とズボンに無数の穴が!!!!!

 

 

でもきっと友達のおばあちゃんにも喜んでもらえたと勝手に思っています。

 

 

 

そしてカミサン側とこちら側、両方のお墓参り。

 

色々相談しました。返事はもちろん聞こえませんが胸がスーとしました。

 

 

また本日からお仕事頑張れそうです。

 

良いお盆休みでした。

 

 

本日は通常どおりの営業です。

 

 

明日、明後日は第三土日の為おやすみさせていただきます。

 

 

最後に名曲

 

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=gg504_XlHu0[/youtube]