ネックレスの修理がありました #1111
切れて使えなくなったネックレスチェーンです。
アフター
綺麗に直りました。
ジュエリーのアドバイザーとして、ジュエリーは直して使う、もしくはリフォームして使う方をオススメしております。
その方がジュエリーも喜びますからね。
それでも着けない、あげる人もいないという場合は買い取りさせていただいております。
お客様を第一に考えて丁寧にアドバイスさせて頂いております。
明日は水曜定休になりますので、また木曜日にお待ちしております。
バングルの修理ございました #1110
表題通りでございます。
こちらのシルバーバングル、見事に真っ二つになっております。
踏んでしまったそうです。
夏ですし、着けたいですよねぇ・・・。
そこで、修理させていただきました。
綺麗に直りました。
お客様も大変お喜びでした。ありがとうございました。
金属と言えども、絶対に壊れないとは言い切れません。
そこで、我々の出番でございます。
修理出来るか否か、おいくらかかるのか・・・
全て無料で診断させていただいております。
お気軽にお越しくださいませ。
明日、明後日は第三土日でお休みとさせていただきます。
また月曜日にお待ちしております。
パール紛失のリング #1103
表題通りでございます。
買取もく含め、
何点かお持ちになりました。
その中のリングです。
こちらは修理すると使えるので買取はもったいないとアドバイスさせていただきました。
枠に合わせて真珠を選び、留めて納品致しました。
出来上がりに喜んでいただきました。
ありがとうございます。
何度も言いますが、
買った時の金額よりも安くなる
買取は最終手段です。
もちろん、使わないものを修理したりリフォームすると逆にもったいないのでその時は高値で買い取らせていただきます!
どんな事でもアドバイスさせていただきますので
お気軽にご来店、ご相談ください。
本日、明日も通常営業です。
特殊な石留め修理 #1101
表題通りでございます。
こちらのペンダント。
枠の内側にひっかける部分がありまして、そこに石の穴の開いた部分にひっかかけて留める作りの様です。
正直初めて見た作りですので、ちゃんとお預かり致しまして、出来るかどうか確認致しました。
確認したところ、出来ると言う事でした。
こちらがビフォーです。
石が浮いてるようなデザインですね。
この留め方だとまた外れる可能性もありましたので、爪を付けるご提案もさせて頂きました。
(元の通りで良いとのことでこちらの形に)
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
明日も通常営業です。
本日も買取、と修理納品とリフォームのご相談がございました #1094
電気を大切に使いたいところですが
設定温度が25℃でもクーラーが全然効きません
毎日暑いですね~
そんな中買取とリフォーム相談と修理品の納品がございました。
ありがとうございます。
そして本日は良い出会いもございました。
偶然、
パリの料理人の親友と繋がりがあって
かなりビックリこきました。
縁を大事に頑張ります^^
本日、明日も通常営業です。