恒例修理前のお写真です #538
またこれらが綺麗になってクライアント様のお手元に!(^^)!
ジュエリーも直してもらえて嬉しそうですね!
何度でも言います!
お見積りは無料ですよ~!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。
ブレスレットを短かく、余ったパーツはペンダントへ #536
表題通りです。
K18製のピンクゴールドとホワイトゴールド、連なった部分を外してサイズを小さく修理します。
そして余ったパーツをペンダントへ
まさにジュエリーとエコロジー
です!(^^)!
この様に細かなリクエストもOKでございます。 ご相談、お見積りは無料です!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。
ポキっと #535
折れている片方のピアスです。
ご紹介にてご来店していただきました!
うをーー!
早く直したい衝動!
昨日は外回り、
買取と修理とリフォームをお預かりして、
イタリー系のデザインのオシャレなリングもご購入いただきました!(^^)!
ありがとうございます。
本日、明日も通常どおりの営業です。
難しい修理 #532
ボールタイプのチェーンが連なっているタイプのブレスレットです!
こういった修理の場合は
火を用いた「ロー付け(ろーづけ)」修理が一般的ですが。。。
高温のローが切れている部分以外にも流れて
チェーンがガチガチに固まってしまいます。
こんな時はどうするか!?
当店は直せます!(^^)!
企業秘密です!(^^)!
どうぞお気軽にご相談ください。
お見積りは無料ですよ~
昨日は水曜日でしたが、
朝一でスタッフと今後について考えました!
頭の整理になって良い案がたくさんでました!
結論、
特効薬はありませんので地道にコツコツ!
階段を一段一段昇るがごとく!(^^)!
頑張ります!
さ~ 本日、明日も通常どおりの営業です。
パールネックレスと4つの修理とリフォーム #530
いつもお世話になっている方のご紹介でした!(^^)!
サイズ直しが3つと
ピアスの修理が1つ
リフォームが1つ
そして
お嬢様用で仏事用の真珠ネックレスを選んでいただきました!(^^)!
選んでいただいたのは、
アコヤ真珠(日本の真珠)の綺麗なナチュラルグレーのテリも最高の一品です!
事前に言っていただければこちらジュエコロジーでもご覧いただけます!
お気軽にお申し付けください!
クライアントのお父様が宝石が大好きな方だったそうで、
たくさん良いジュエリーをお持ちでした!
男性でジュエリー好きの方の話を聞くと嬉しいですね~!(^^)!
ありがとうございました!
修理、リフォームもきっちり仕上げます!(^^)!
本日、明日も通常どおりの営業です。