真珠ネックレス クラスプ 交換 #424
表題の「クラスプ」とは主に真珠ネックレス使う留め金の事です。
昔の留め金はご年配の方にはとても留めにくいです。
写真では見えにくいですがこちらのクラスプ!
方向性がない円柱状の部品をカチッと差し込むだけになっております。
かなり留めやすいとの喜びの声をいただきました!
着けるのが面倒でタンスにそのままになっていませんか?
ご相談お待ちしております。
本日、明日も通常どおりの営業です。
一入 #398
何度も言いますが本当はもっとあります(V)o¥o(V)
今までは写真を撮ってなかったんです!(^^)!
でもこちらのHPに100事例目の修理更新しました!
職人さんに感謝ですね。
そして、
当たり前の話ですが100個使えなかったジュエリーを生き返らせたわけです!!
そう考えると喜びも一入です。
一入(ひとしお)!
今日初めて漢字を知りました。
語源を調べましたら染物の回数に由来してるみたいです。
日本語って奥深いですね~。
本日明日も通常どおりの営業です。
全てお持ちください #385
先日のお客さまの事例です。
全部で30点以上のジュエリーをお持ちいただきました。
全て無料で鑑定し
それぞれ
お気に入り、想い出がある、お父様お母様の形見、もう3年以上タンスにそのまま、
などのお話をお聞きしながらジュエリーを一点一点判断させていただき、
①無料洗浄
②修理
③リフォーム
④買い取り
分けさせていただきました。
「この石に想い出がなかったり形見ではなかったら買い取りをおすすめします。」
「このデザインはまだ活きていますので無料洗浄だけで構いません。」
「この石は大変貴重ですのでリフォームをおすすめします。」
などアドバイスさせていただきましたら大変喜んでいただきました。
相談、鑑定、見積もりは無料となっておりますのでお気軽にご来店ください。
あっ!!
我が家は今日からこたつ出します
寒いので皆さんせめて心だけは熱めでいきましょう!(^^)!
この曲を聞いて
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=hVRPVwF6f6M[/youtube]
本日、明日も通常どおりの営業です。
タイバー特殊修理完成 #379
http://jewecology.com/topics/6393
でご紹介しました修理、無事納品させていただきました。
事例を本日更新しております。
こちらから
こういった他店で断られた修理が無事出来上がった時は嬉しいです!(^^)!
とても喜んでいただきました。
本日、明日も通常どおりの営業です。
ネックレス シリコン注入 修理 #377
現在のネックレスはそのほとんどが長さを調節できます。
このシリコン型のアジャスターが出た時は衝撃でしたね~。
これで洋服に合わせてミリ単位の調節が出来るようになったわけです。
しかし何度も調節していると、シリコンが摩耗しその機能がなくなります。
そちらを修理させていただきました。
シリコンを再注入し、無事に直りました~!(^^)!
こちらは特許商品なので東京に送らないとできない修理です。
時間に余裕がある時の修理をおすすめします。
本日、明日も通常どおりの営業です。