修理のご相談 #360
K18製のタイバーです。
バネ部分のパーツと本体が外れている状態です。
他店では修理出来ないと断られたみたいです。
こういったジュエリーを接着する時はロー付という火を用いた修理が必要となります。
しかし、
このタイバーの場合は火を用いた場合、バネの機能が熱でダメになる可能性があります。
でも当店はもちろん出来ます!(^^)!
と
お伝えしましたら頼まれたお品という事で、
とても喜んでいただきました。
どの様に修理するか・・・
企業秘密ですw
この様に他店で断られた修理も大歓迎です。
お気軽にご相談ください。
本日、明日も通常どおりの営業です。
ご紹介にて修理とリフォーム #353
昨日もご紹介にてご来店していただきました。
当店をネット検索にて見つけていただき、
最近リフォームの納品をさせていただいた方からのご紹介でした。
修理2点とリフォームのご相談です。
リフォームはやはり昔に大流行した立爪のダイヤモンドのリングでした。
大体のお好みのデザインをお聞き出来たので良い案を考えます!(^^)!
ご来店いただきありがとうございました。
本日、明日も通常どおりの営業です。
バラバラ #350
の念珠をお持ちいただきました。
切れてバラバラになり房(ふさ)も捨ててしまったそうです。
何年もそのままの状態でネット検索で当店を見つけていただきご来店。
房は人絹(じんけん)と正絹(しょうけん)に分かれます。
人絹とは 人造の絹糸の事です。
一方正絹は天然繊維の絹糸です。
説明不要かと思いますが正絹がやはり見た目も手触りも上です。
今回はおススメの正絹を選んでいただきました。
房の色も指定していただき出来上がりました。
色は黒、茶色、白、ピンクなどかなりバリエーションも豊富です。
房の付け根のパーツが不足していましたので、
そちらも天然石に合わせて取り寄せました。
皆様も切れた念珠そのままにされていませんか?
急な法事等に対応するため今のうちに修理をおすすめします。
本日、明日も通常どおりの営業です。
シルバー製品の修理も可能です。 #336
昨日もネット検索にて買い取りと修理のご来店がございました。
ありがとうございます。
修理でお持ちいただいたのは切れているシルバー925のチェーンです。
表題どおりシルバー925やシルバー950の修理も可能です。
画像の様に修理する位置の撮影をしています。
皆様もお気に入りなのに切れてそのままにしているジュエリーございませんか?
何度でも言います。
そのままにしていると勿体ないですし、ジュエリーがかわいそうです。
本日、明日も通常どおりの営業です。
買取とリフォームでリフォーム代0円に! #335
ホームページで「リフォーム長崎」と検索して下さり、
リフォームの相談がございました。
真珠ピアスの片方を指輪へ、プラチナのオパール指輪をK18の指輪へのリフォームです。
それぞれに無料のデザイン画とお見積もりを出しまして、また後日見て頂く事になりました。
そしてたくさんの買取がございましたので、リフォーム代金は0円。
または差額のお支払金額も少額となりそうです!(^^)!
細めのアンティークっぽい素敵なデザインをご希望でした。
実はもう頭の中で素敵なデザイン浮かんでいます♪
楽しみにお待ちください。
修理もございましたので出来次第合わせてUPさせていただきます。
昨日はモンゴルからの来客もございました。
母国で人気の天然石を探して一軒一軒当店みたいな業者を回っているらしいです。
ビジネスに対する気合いと根性を感じましたね。
日本も負けてられんばい!
当然ですが朝青龍と白鵬の話で盛り上がりました。
これも日本負けてられんとばい!
日本人横綱の誕生を切望している鳥居がお送りしました。
本日、明日も通常どおりの営業です。